1. TOP
  2. 睡眠
  3. はぎしりを睡眠時にしていると不眠になる?過度なストレスとダイエットとの関係

はぎしりを睡眠時にしていると不眠になる?過度なストレスとダイエットとの関係

 2017/11/14 睡眠
この記事は約 5 分で読めます。 866 Views

スポンサードリンク

睡眠時のはぎしりは、快適な睡眠を妨害したり、ストレスや体の不調と関連している可能性があります。

 

通常、睡眠時は体の力が適度に抜けているのが普通で、脱力しているからこそ疲労回復が促進します。

 

しかし、ダイエットでストレスを感じるほどに不満が溜まっていると、それが様々な状態となって表面に現れます。

 

歯を噛みしめる筋肉に力が入っている状態ですから、睡眠中にすらイライラする位の原因があるといえるでしょう。

 

日常的にストレスを感じていても、運動や余暇などで適度に発散することができるはずです。

 

所が、解消しない分が日々僅かでも蓄積して行くと、やがて過度となって耐え切れなくなり、ストレスが諸症状に変化します。

 

噛みしめる力みは、まさに過度なストレスが原因そのもので、気が付かずに放置すると色々な問題に発展しかねません。

 

例えば、自律神経の失調はストレスに原因がある場合が多く、寝ても取れない疲れや、我慢が続いて蓄積するストレスが切っ掛けとなっています。

 

歯に掛かる負担が新たなストレスに変わって、更なる不調を招くこともありますから、睡眠中に関わらず力みを感じるならば、ストレス原の特定や解決を始めることが大切です。

 

はぎしりの症状が進行すると、今度は翌朝に顎に疲れを感じたり、歯が痺れるような感覚になることがあります。

 

そのままでは、睡眠中に違和感を感じて飛び起きたり、落ち着かなくて眠れなくなる、いわゆる不眠になり得るでしょう。

 

このような症状は、ストレスにさらされる状態が過度に続く限り、現状維持に留まることはあっても、自然に回復するのは稀だと考えられます。

 

他にも、悩みを抱えていて大きくなる一方だったり、不安に押し潰されそうな日々を送っていると、同様の問題が生じる可能性が高まります。

 

ストレスは、はぎしりを理解する為の重要なキーワードですが、実は過度なダイエットも関係しているとされています。

 

一般的に、ダイエットは食べたい物を我慢したり、空腹に耐えて結果を勝ち取る行為を指します。

 

我慢しないことを謳うダイエット方法もありますが、大抵は何らかの我慢が求められますし、結局はどうにかして食べる量を減らす必要があります。

 

成功すると達成感こそ得られますが、ダイエット中は表面化していないだけで、少しずつストレスや不満は発生しているものです。

 

取り組みが短期間であれば、ストレスは達成感によって帳消しされますし、食べる喜びが復活して不満感も解消するでしょう。

 

ただ、体重減少の目標が達成できなかったり、やりがいや達成感よりも義務感が強くなれば、ストレスは不調となって体に変化を及ぼします。

 

口内炎や吹き出物は、ストレスが蓄積したり自律神経が失調気味になると発生する、代表的な体の不調です。

 

ダイエット中は、食事量が減って内容に偏りが出ますし、その結果ビタミン不足が生じて発症することもあります。

 

それと同時に、空腹感に耐える度にイライラし始めることも珍しくなく、ストレスが許容量を超えると睡眠中のはぎしり、そして不眠へと至ります。

 

眠れないから歯を噛みしめると誤解されますが、本当は噛みしめるほどの原因がある、だから不眠になりやすいというのが正解です。

 

力みが生じているのは確かですから、睡眠中に力を入れる原因を特定して、ストレスから解放されるように生活を改善することがポイントとなります。

 

人間関係は容易にストレスとなりやすく、上下関係などで我慢が強いられていると、睡眠を妨げる原因に変わります。

 

真面目な人は一人で悩みがちで、発散できないまま抱え込むか、お酒に逃げ込んで飲酒量が増える、あるいは暴飲暴食などに走る結果に繋がります。

 

発散されないストレスほど、進行して表面化するまで体を蝕む存在はありませんし、気が付かなければ問題は大きくなって日常生活に支障が出始めます。

 

お酒や暴飲暴食は、一時的にはストレスを発散してくれますが、それでも根本的な解決方法ではないので、体重の増加や体形の変化といった結果が残るでしょう。

 

ストレスを抱えたまま体重が増えると、反対に極端なダイエットに走ることがありますから、そうすると過剰なストレスにダイエットの二重苦となって、はぎしりや不眠を発症しやすくなります。

 

睡眠の良し悪しや翌朝の満足感は、ストレスの大小によって大きく左右されます。

 

つまり、日々の悩みや不満が小さければ、睡眠は自然と良好な状態になりますし、夜中に目が覚める心配もありません。

 

勿論、体が適度に疲れているなら、入眠はスムーズに起こりますから、眠れなくてイライラすることもまずないでしょう。

 

もし、眠りに入りにくい、または夜中に目が覚めてしまう場合は、睡眠を妨害する力みとストレスを疑うことをおすすめします。

 

ダイエットによる空腹も、我慢の限界を超える状態が続けば、イライラしたり眠れなくなっても不思議はありません。

 

睡眠は人の基本的な欲求の一つですが、それは他の部分が適度に満たされていてこそ、良好な結果として満足を感じさせます。

 

睡眠中のはぎしりは、我慢の限界や耐え難い何かが発生しているサインですから、早めに原因に気が付いて対処することが不可欠です。

スポンサードリンク

\ SNSでシェアしよう! /

ダイエットライフ 短期間で確実に痩せるダイエット方法の注目記事を受け取ろう

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

ダイエットライフ 短期間で確実に痩せるダイエット方法の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介 ライター一覧

dietlife55

dietlife55

この人が書いた記事  記事一覧

  • カプサイシンダイエット 一味と七味の違いってある?唐辛子の痩せる効果について

  • 重曹水とクエン酸でデトックスダイエット!飲んでも大丈夫?

  • リバウンド仕組みがわかればダイエットに失敗しない

  • レモン水で痩せる【クエン酸ダイエット】 脂肪分解酵素

関連記事

  • トゥルースリーパープレミアム シングルやダブルの価格とカバーについて

  • 睡眠に不可欠なセロトニンが不足する原因や症状、治療法をまとめました

  • 睡眠不足は太る原因!分断睡眠って効果あり?

  • 睡眠改善でダイエット 健康的に痩せるために工夫したいこと